cafe103
数学の演奏会

本日 cafe103にて 「数学の演奏会」 をいたします!!
数学の演奏会??? なになに?? と疑問も多いと思いますが、
「>数学が多くの人に誤解されているのは、数学には演奏家がいないからではないか??
音楽の世界には優れた作曲家とともに演奏家の方がたくさんいるが、
数学の世界にはどうしたわけか、数学の美しい理論を「演奏」する人がいない。
そのことに気づいて以来、 楽譜がなくても音楽が楽しめるように、
数式がわからなくても現代数学を楽しめる場、というのを提供しています。」
森田 真生(モリタ マサオ)氏
わたくし店長caoriは 文系なので、数学はとっつきにくいイメージなんですが、
今日の講演会でそのイメージを払拭できるのを楽しみにしています♪
本日は講演会準備のため 15:00までの営業となります!!
ーーーーーーーー 詳細 -------
2012年8月18日(土曜)・・・本日!!
時間 18:00~20:00 受付 17:30~
(講演会の後は20:00~21:30で夜景を見ながらバーベキュー★)
料金¥3000 (うち食事代¥1000/ドリンク別)
定員35名
http://kokucheese.com/event/index/47224/
若干名 空きがあります!! ご希望の方はご連絡ください!
TEL 0988886060 (カフェ103)
翌日 8月19日(日曜日) は首里のレストラン Yona Salute(ヨナサルウテ) にて講演会開催します!!
場所 那覇市首里山川町1-87-1
時間 11:00~12:30 受付 10:30
(懇親会 12:30~14:00)
定員 30名
問い合わせ mco2012081819@gmail.com
090-8543-4128
企画 mco実行委員会
about mr 森田 真生 (Morita Masao)
1985年東京生まれ。2歳~10歳までアメリカシカゴで過ごす。
2004年東京大学文科二類入学。2008年東京大学工学部卒業。2010年東京大学理学部数学科卒業。
2010年 福岡県糸島市に数学道場「懐庵」を立ち上げる。
また全国で「数学の演奏会」や「大人のための数学講座」「圏論セミナー」など多彩なレクチャーや講演活動を行う。
主な関心は、圏論、計算論。
現在は京都に拠点を構えている。
公式ウェブサイト http://choreographlife.jp
この記事へのコメント
素敵なイベントですね。
こんなカンジでかふぇ103が活用できるんですね。
今日は同期会があって行けませんが、
今後も何か企画があったらいいな・・・・・
こんなカンジでかふぇ103が活用できるんですね。
今日は同期会があって行けませんが、
今後も何か企画があったらいいな・・・・・
Posted by パンプキン
at 2012年08月18日 15:57

パンプキンさん!!
初めてのイベント利用でしたが、なかなかの大盛況でした!
これはいよいよワイン会ですね♪
初めてのイベント利用でしたが、なかなかの大盛況でした!
これはいよいよワイン会ですね♪
Posted by cafe103
at 2012年08月20日 14:01

偶然ですが、うちの職場の仲間が「数学の演奏会」に参加してました。
今朝の朝礼で嬉しそうに話してましたよ。
次はその仲間たちとワイン会をやりましょうかね。
その時はよろしくお願いします。
今朝の朝礼で嬉しそうに話してましたよ。
次はその仲間たちとワイン会をやりましょうかね。
その時はよろしくお願いします。
Posted by パンプキン
at 2012年08月20日 18:20
