cafe103 ちょっといい話♪ とってもカワイイお客様☆
お久振りのブログ更新です!
この前、ちょっとした感動話があったのでご紹介します!!
上の虫取りをする少年たち!!
この写真は約3年前の写真で、当時彼らは小学生低学年でした!
夏休みや放課後によくお店のお庭の木の虫取りをして遊んでいた彼ら。
時々、見かけてはお話してりしていたのですが・・・
つい先日、小学校高学年になった彼らが、営業時間に入ってきた。
「今はお店、営業中だから、終わったころにおいで~」と伝えると、
「今日は僕たちはお客さんなんだよ!!」と。
席についてメニューを見る。
みんなでおこづかいを出し合って何やら相談・・・
「ピーチソーダを一つください!!」
どうやら、おこづかいの合計はみんなで500円のドリンクを分ける分だけだったようだ。
ワタシは彼らの大切な500円を受け取って、
ピーチソーダを3等分に3つのコップに分けて出してあげました!!
それを飲みながら、おしゃべりしたりゲームをしたり・・・
帰りに彼らは「お姉さん、誕生日だったでしょ?おめでとう!」ですって!!
泣きそうになりつつ、ありがとうと伝えました!!
お客様と色々なお話ややり取りをしながら日々充実した気持ちで仕事をしていますが、
こんなに感動を与えてくれるとは。
彼らが大きくなって、デートや食事に来てくれるまで頑張らなきゃ!!
気の引き締まる思いです!!
さて、明日11月2日(月曜日)は臨時でお休みです!!
火曜日の定休日と合わせて2連休となります。
水曜日からまたぜひお待ちしています!!!
Cafe103
098-888-6060
南風原町新川6-3
この記事へのコメント
はじめまして。
一度、紹介でお店で美味しいランチをいただきました!とても景色や、雰囲気の良いお店に癒されました。(^ ^)子連れだったのにもかかわらず気遣いある店員さんに感謝でした!
本当に、感動するお話ですね。
両方の、気持ちを考えるとウルウルしました〜!またランチ伺います。
一度、紹介でお店で美味しいランチをいただきました!とても景色や、雰囲気の良いお店に癒されました。(^ ^)子連れだったのにもかかわらず気遣いある店員さんに感謝でした!
本当に、感動するお話ですね。
両方の、気持ちを考えるとウルウルしました〜!またランチ伺います。
Posted by KK at 2015年11月30日 18:03
KK様
コメントありがとうございます!
103スタッフのほとんどが子育て真っ最中なので、
お子様連れのお客様大歓迎です!!
色々とお手伝い出来ますので、
なんでもご相談くださいね!!
またぜひお待ちしています(^o^)丿
コメントありがとうございます!
103スタッフのほとんどが子育て真っ最中なので、
お子様連れのお客様大歓迎です!!
色々とお手伝い出来ますので、
なんでもご相談くださいね!!
またぜひお待ちしています(^o^)丿
Posted by cafe103
at 2015年12月02日 14:10

初めまして.何度か103でランチして,店の雰囲気とスタッフの対応の良さが印象に残っています.もちろん料理も美味しくいただきました.
さて,小学生達の話に感動しまして,コメントさせて貰っています.その子供達の中の1人が,同僚の娘の息子さんでなので,余計感動しましたねその子のお母さんに「この子達は何で,お店のオーナーの誕生日知っていたのかね?」と聞くと「店名が103だから覚えているんですよ」と教えられ,それにしてもよく覚えていて,みんなでなけなしの金を出し合って,お祝いしてくれたんだねーと感心しました.この事からも彼らはよほどこの店の事(オーナーさん)が好きなんだろうなぁと思いました.カッコ良い子達ですね(^O^)心暖まるお話をありがとうごちそうさまですね
さて,小学生達の話に感動しまして,コメントさせて貰っています.その子供達の中の1人が,同僚の娘の息子さんでなので,余計感動しましたねその子のお母さんに「この子達は何で,お店のオーナーの誕生日知っていたのかね?」と聞くと「店名が103だから覚えているんですよ」と教えられ,それにしてもよく覚えていて,みんなでなけなしの金を出し合って,お祝いしてくれたんだねーと感心しました.この事からも彼らはよほどこの店の事(オーナーさん)が好きなんだろうなぁと思いました.カッコ良い子達ですね(^O^)心暖まるお話をありがとうごちそうさまですね
Posted by Y.K at 2015年12月19日 18:11
YKさん
コメントありがとうございます!
まさか知人の方の息子さんなのですね!?
このブログを書くときも、「この子たちのご両親にぜひお礼を言いたいな」という気持ちで書かせて頂きました。
先日も帰り道に少年たちに遭遇したので、
「今年もありがとう。来年もよろしくね!」ときちんと挨拶してくれましたよ!
私も子育て真っ最中なので、この子たちのように育ってくれるといいな、と思っています!
ぜひまたお店にお越しくださいね~
コメントありがとうございます!
まさか知人の方の息子さんなのですね!?
このブログを書くときも、「この子たちのご両親にぜひお礼を言いたいな」という気持ちで書かせて頂きました。
先日も帰り道に少年たちに遭遇したので、
「今年もありがとう。来年もよろしくね!」ときちんと挨拶してくれましたよ!
私も子育て真っ最中なので、この子たちのように育ってくれるといいな、と思っています!
ぜひまたお店にお越しくださいね~
Posted by cafe103
at 2015年12月28日 16:22
